夏季休業のお知らせ
日頃、くりやをご利用いただき
誠にありがとうございます。
誠に恐れ入りますが下記のとおり夏季休業とさせていただきます。
八月四日(金)~八月七日(月)
お客様には、ご不便・ご迷惑をお掛けしますが
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
投稿者: kuriya-sayama
臨時休業のお知らせ
日頃、くりやをご利用いただき
誠にありがとうございます。
誠に恐れ入りますが
今月七月一六日(日)は店休とさせて頂きます。
お客様には、ご不便・ご迷惑をお掛けしますが
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
雑穀ランチ&ショップのお知らせ
雑穀クリエーター梶川愛さんがくりやでイベントを行います。雑穀ランチ、雑穀パン、雑穀粒いろいろ販売します。雑穀料理のレシピや知識が増えること請け合いです。
日時:3月9日(39は雑穀の語呂合わせ)昼ごろから
★【 雑穀おにぎりと野菜のヘルシーランチ】
~全てに雑穀使っちゃいます~ …
雑穀クリエイター梶川愛と雑穀エキスパートでもあり京都で数十年和食のプロとして店主を勤めた柴原葉子とのコラボレーションランチ !!数量限定です。
★徳島の雑穀屋ミレット雑穀クリエイターがセレクトした
オリジナル雑穀ミックスや国産雑穀を
ご用意してお待ちしています。
★【 ブランジュリ ロワゾー・ブルー】当日限定のグルテンフリー雑穀食パンや焼菓子等
★【 富士製ぱん工場 】雑穀入りおばんざいぱん3種と米粉で作ったぱん、それからモチムギ等の大麦を使ったシフォンケーキなど
★【タマヤパン】昭和21年創業。大阪、岸和田で3代続くパン屋です。国産小麦で、添加物に頼らないパン作りを行っています。
お問い合わせは梶川さんまで
http://zakkoku-megumi.com/
3月から日曜日営業いたします。ランチ営業開始
春がもうそこまでやってきました。狭山池のほとりを散歩する人も増えてきました。くりやは3月から日曜日に営業いたします。定休日は月曜日になります。現在はカフェのみですが、3月3日からランチ(くりや特製のポトフ定食)もやります。ご来店をお待ちしています。
くりや・リオープン
1月23日くりやはリオープンしました。新しいくりやでは、森本工房の藍染作品、Sayama Blueの展示ギャラリーと、カフェを営業しています。皆様のお越しをお待ちしています。(お食事は現在お休みしています。)
ランチ・ディナー終了のお知らせ
1月14日をもちましてランチ・ディナーは当分の間お休みさせていただくことになりました。くりやは今後とも「人の集う場所」として活動を続けてまいります。1月22日まで1週間お休みをいただき次の営業体制の準備を行い、1月23日(月)リオープンいたします。新しいお店では、藍染作品を展示したギャラリーと、カフェを営業いたします。藍染作品はくりやゆかりの森本工房によるもので、かわいらしいデザインを日用雑貨に施したユニークな作品ばかりです。また、カフェでは、サイフォンで淹れたワンランク上のコーヒーの薫り高い味わいを楽しんでいただけます。ぜひ新しいくりやへ皆様のお越しをお待ちしています。
今週のランチ(1月5日~1月7日)
ランチのメニュー睦月コース(デザート付き1,600円)くりやランチ(デザート付き1,300円)共に同じメニューが続きます。
睦月コースは15食限定とさせていただいておりますのでご予約の上
ご来店されることをお勧めいたします。
くりやランチ
睦月コース
お食事の提供休止のお知らせ
お客様へ
本年もくりやをご愛顧いただきありがとうございました。
突然のお知らせですが、くりやではお食事の提供を、平成29年1月14日(土)をもちまして、しばらくお休みをいただくことになりました。来春早い時期に、新しい料理長の下でメニューを一新して再開したいと思います。
これを機に、くりやでは森本工房の藍染作品のギャラリーを開設いたします。藍染作品は、くりやオーナーの森本真理子がデザインから染まで一貫して製作し、手帳、アルバム、座布団など日用雑貨の意匠として使われています。先日も朝日放送テレビで取り上げていただきました。あわせてカフェも営業していますので、お誘いあわせの上ぜひご来店ください.
平成28年12月27日
くりや
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ではございますが、
2016年12月28日~2017年1月4日は年末年始休業とさせていただきます。。
なお新年は1月5日(木)11時より営業を開始致します。
たくさんの出会いに感謝して来年も頑張ります。
よろしくお願い申し上げます。